恵比寿麦酒記念館

ようやく目的地恵比寿麦酒記念館。

入った瞬間からビール色。
何でかよくわかりませんが、ここの記念館は大陸から旅行で来られている方が多いです。
ちなみに、中央で写真を撮っているのは日本の方です。
しばらく人間ウォッチングをしていて気づいたことなのですが、ここでの写真の撮り方で、日本人かそうでないかわかります。結構な確率で・・・。
中央に蒸留釜ありますね、で、右にどでかい缶が有ります。
日本人は真ん中の蒸留釜バックで撮る人が多く、中国系の大陸の方はでかい缶のとこで並んで撮る人が多いです。何故かはよくわかりません。

蒸留釜が良い光沢です。

こちらではビールの歴史とか色々勉強できます。


エビスビールの昔の看板。宮内省御用達とか書いてます。すご・・・。

明治時代のエビスはこんなだったのですね。

んーむ。ビール好きにはたまらんです。

歴代のサッポロガールとか。右の人は岩下志麻だったかな??
このほか、結構意外な人がサッポロガールでした。

さて。なかなか恵比寿も楽しめたことだし・・・帰りますか!!
眠らない町新宿---旅の終わりへ。東京よありがとう!

眠らない町新宿に。

夜に来るとこの町の活気がよくわかります。

時間もあることだし・・・。

焼き鳥屋さんでいっぱい。たしか美々とかいう名前のお店でした。

名古屋系のお店です。手羽唐。

最後におまけです。はやしや三平・・・・なるほど。なぜ上下逆にしたのか。
はい、そろそろ時間です。大阪に帰ります。
東京旅行のお話はこれでおしまいです。お疲れ様。また来たいな・・・。
地域
2009-07-24 22:39 (金)
